うちのテープライブラリに久々に火入れしたところ動かず焦った。
原因を調べたところ、以前設定してあったPCIeの通信速度設定がCMOSクリアで飛んでいたためだとわかった。これはその備忘録。
PCIeにはいくつかの世代が存在する。
古いインターフェイスカードだと低速の通信しかできず、マザボ側のネゴシエーションに失敗することがある。
こういう場合、BIOSの設定から速度をGen1とかに落としてやると通信できたりする。
うまいことOS側からBIOSの設定ができるといいのだが・・・
好きなペンギンはいるかい?
うちのテープライブラリに久々に火入れしたところ動かず焦った。
原因を調べたところ、以前設定してあったPCIeの通信速度設定がCMOSクリアで飛んでいたためだとわかった。これはその備忘録。
PCIeにはいくつかの世代が存在する。
古いインターフェイスカードだと低速の通信しかできず、マザボ側のネゴシエーションに失敗することがある。
こういう場合、BIOSの設定から速度をGen1とかに落としてやると通信できたりする。
うまいことOS側からBIOSの設定ができるといいのだが・・・